最新情報
2023-10-26
よくあるご質問
研修に関する、お問い合わせの多いご質問をまとめましたので、こちらからご参考にしてください。
募集概要
募集期間
令和5年10月13日(金)~10月27日(金)17:00 【終了】
研修期間
令和6年1月17日(水)10:00~1月19日(金)24:00 ※オンラインのみ
受講対象者
下記のいずれかに該当する者
(1)令和5年度東京都サービス管理責任者基礎研修及び児童発達支援管理責任者基礎研修の受講決定者のうち、児童発達支援管理責任者として配置予定の方
(2)令和4年度までのサービス管理責任者基礎研修及び児童発達支援管理責任者基礎研修の修了者のうち、児童発達支援管理責任者として都内事業所に配置予定の方又は現に配置している方
(3)平成30年度までのサービス管理責任者研修の修了者のうち、児童発達支援管理責任者として配置予定の方又は配置されている方
※受講は任意です。
(1)令和5年度東京都サービス管理責任者基礎研修及び児童発達支援管理責任者基礎研修の受講決定者のうち、児童発達支援管理責任者として配置予定の方
(2)令和4年度までのサービス管理責任者基礎研修及び児童発達支援管理責任者基礎研修の修了者のうち、児童発達支援管理責任者として都内事業所に配置予定の方又は現に配置している方
(3)平成30年度までのサービス管理責任者研修の修了者のうち、児童発達支援管理責任者として配置予定の方又は配置されている方
※受講は任意です。
研修の目的
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号。以下「法」という。)及び児童福祉法(昭和22年法律第164号。以下「児福法」という。)の適切かつ円滑な運営に資するため、サービスや支援の質の確保に必要な知識、技能を有する児童発達支援管理責任者の養成を図ること。
研修費用
無料です。なお、講義(動画配信)を視聴するための電子機器(インターネットに接続できるパソコン等)の確保につきましては、推薦する事業所又は受講者がご準備ください。
講義資料はダウンロードしていただきます。電子データで見る場合は、パソコン等の容量をご確認ください。
※機器の貸出し・印刷代行等は一切行っておりませんので予めご了承ください。
講義資料はダウンロードしていただきます。電子データで見る場合は、パソコン等の容量をご確認ください。
※機器の貸出し・印刷代行等は一切行っておりませんので予めご了承ください。
募集定員
150名(※先着順)
申込方法
募集期間になりましたら、ページの一番下「申込み」ボタンをクリックし、必要事項を入力して送信してください。
折り返し、登録メールアドレス宛に申込みフォームのURLをお送りいたします。
※「申込み」ボタンは、募集期間中のみクリックできます。
※募集期間になりましたら、実施案内等の資料もダウンロードが可能となります。
折り返し、登録メールアドレス宛に申込みフォームのURLをお送りいたします。
※「申込み」ボタンは、募集期間中のみクリックできます。
※募集期間になりましたら、実施案内等の資料もダウンロードが可能となります。
お問い合わせ
東京都サービス管理責任者等研修事務局
電話:03-6262-9880
電話:03-6262-9880
※月曜日~金曜日 9:00~17:00 土日祝祭日を除く